5月2日~5日に韓国で開催が予定されている『ESWC Asia Masters of Cheonan』における”Counter-Strike”と”Warcraft3″部門での招待候補が発表されています。
招待チーム/プレイヤーの参加が可能な場合は、そのまま出場確定。そうでない場合は補欠のチーム/プレイヤーが出場権を得る形となります。大会ではこれに加えて地元(韓国)枠から4チーム/プレイヤーを加えた16で行われます。
Starcraftに関しては以前お伝えした通り、「アジア」「ヨーロッパ」「南北アメリカ」の3大陸単位で予選が開催されます。
日本からチーム『Speeder』参戦なるか?
昨年のESWCでも健闘を見せてくれたCounter-Strike 1.6の日本チーム『Speeder』が招待候補に選出されています。今のところ発表はないようですが、その動向に注目です。
Counter-Strike 1.6
- 招待候補
- Evil Genius(アメリカ)
- Fnatic(スウェーデン)
- Former MYM(ポーランド)
- Mousesports(ドイツ)
- mTw(デンマーク)
- SK Gaming(スウェーデン)
- Speeder(日本)
- Immunity(オーストラリア)
- Ultimax(台湾)
- Titans eSports(シンガポール)
- wNv teamwork(中国)
- X3O(アメリカ)
- 補欠
- Crack Clan(フィンランド)
- Gravitas Gaming(アメリカ)
- K23(カザフスタン)
- Tyloo Gaming(中国)
Warcraft III
- 招待候補
- Fly(中国)
- Grubby(オランダ)
- Happy(ロシア)
- indY(タイ)
- Lucifron(スペイン)
- Nicker(ロシア)
- Sky(中国)
- Ted(中国)
- TH000(中国)
- ToD(フランス)
- VeryB1gman(カザフスタン)
- XlorD(ドイツ)
- 補欠
- Bly(ウクライナ)
- Frozen(ベラルーシ)
- Suho(中国)
- SYC(中国)
リンク
ESWC – Preselected Champions for ESWC Asia Masters
negitaku.org – 日本チーム Speeder が『ESWC Asia Masters of Cheonan』招待候補に
