公式マップ計8つ、新規マップ6つ選定
韓国eスポーツ協会は、10月16日(土)から始まる『新韓銀行プロリーグ10-11』第1ラウンドの公式マップを発表した。
今大会から正規シーズンが7戦4先勝制で行われるため、これまで以上にさまざまなマップが使えるように、公式マップの数が6つから8つに増えた。昨シーズンの第5ラウンドで使用されたマップのうち < Grand Line > と < Fortress > がそのまま使われ、6つのマップが新しく投入される。
今大会もファンを対象に実施された公式マップ選定イベント(オープンベータテスト、公式マップ選定投票)を通じてさまざまなファンの意見を参考にし、プロゲームチームのオフラインマップテストを経て公式マップが選定された。
新しく使用される新規マップは、2人用の < Benzene > と3人用の < Aztec > < Central Plains > 、4人用の < Circuit Breakers > < Icarus > < Empire of the Sun > の計6つだ。
公式マップの一般公開は協会サイト(www.e-sports.or.kr)で公開される予定であり、オブザーバーマップと練習用マップが配布される。
◆新韓銀行プロリーグ10-11公式マップ目録
(2) Benzene
(3) Aztec
(3) Central Plains
(4) GrandLine_SE
(4) Circuit Breakers
(4) Icarus
(4) Fortress
(4) Empire of the Sun
以下は、新規マップの詳細。
Benzene
タイプ | 中央分離型パワー戦闘マップ |
サイズ | 112 x 128 |
人数 | 2人用(1、7時) |
タイルカラー | Space |
・コンセプト
- 2人用の特性上、長期戦が不可避であるという点を考慮し、後半に拠点の形態が異なるようにして攻撃的な後半戦を誘導。その形態がベンゼン環と似ていることから「Benzen」という名が付いた。
・特徴
- 本陣に中立建造物で塞がれた通路があり、序盤戦略を使用するのに良い。
- セカンドとその前のミネラルマルチが丘を挟んでおり、ハラスをするのに良い。
- 後半になると、本陣横の中央に自分の拠点が確保しやすい。したがって後半に入っても、空中動線がむしろ短くなることによる乱戦が期待できる。
・その他
- 本陣の裏道は耐久力850の中立建造物10個が重なっている。
- ミネラルマルチのミネラル量は1000である。
- 主要丘上入口付近は建物の建設が不可能である。(建物で入口を塞ぐなどの退屈なプレイを防止)
- 本陣入口は2サプライ1バラックで塞ぐことができる。
・ラッシュ距離
本陣入口間基準(ワーカー)40秒
・資源量
- 本陣:9M + 1G(2つ)
- セカンド:7M + 1G(2つ)
- ミネラルマルチ:6M(1000)(2つ)
- 隅ガスマルチ:7M + 1G(2つ)
- 平地ガスマルチ:8M + 1G(2つ)
- 丘上ガスマルチ:6M + 1G(2つ)
Aztec
タイプ | 中央集中型パワー戦闘マップ |
サイズ | 128 x 128 |
人数 | 3人用(4、8、12時) |
タイルカラー | Jungle World |
・コンセプト
- 無難な3人用マップとして各スターティングごとに安全なマルチを配分し、バランスの安全化を図った。3人用であるという特徴のため、中央掌握によって中央マルチと他スターティングが狙えるマップである。古風なデザインであるため「Aztec」という名前が付けられた。
・特徴
- 本陣が逆丘の形態で周辺が絶壁に囲まれており、ドロップやリコールなどが容易である。
- 楽に取ることができる安全なミネラルマルチがある。
- 丘上入口の近くは建物を建てることができず、建物で塞ぐなどの行為は不可能である。
- ガスマルチは自分の防御圏の外に位置している。取るには兵力で優位に立つことがが必要だ。
・その他
- 中央マルチのガスは2000である。
- ミネラルマルチと中央マルチのミネラルは1000である。
- 本陣入口は1サプライ1バラックで塞ぐことができるが、ザーグリングは入り込むことができる。
・ラッシュ距離
本陣入口間基準(ワーカー)38秒
・資源量
- 本陣:9M + 1G(3つ)
- セカンド:7M + 1G(3つ)
- ミネラルマルチ:7M(1000)(3つ)
- 丘上ガスマルチ:7M + 1G(3つ)
- 中央ガスマルチ:6M(1000) + 1G(2000)(3つ)
Central Plains
タイプ | 解放型パワー戦闘マップ |
サイズ | 128 x 128 |
人数 | 3人用(3、7、11時) |
タイルカラー | Jungle World |
・コンセプト
- 素早く確保できる膨大な資源と広い中央戦場でできている開放型パワー戦闘マップである。「Central Plains(中原)」の名は三国志の中原地域から取ったものであり、eスポーツの中心であるプロリーグを意味している。
・特徴
- 本陣とセカンド以外に本陣裏にマルチがあり、さらに追加のミネラルマルチと丘上ガスマルチがあるなど各陣営が占めることのできる資源地域が多いため、早目の資源確保後の膨大な物量戦が期待される。
- しかしながら基本的には3人用の広い戦場でできており、必要以上の長期戦を防止している。
- 本陣裏マルチのうしろにはエッグの時間型島ガスマルチがあるため、単純な地上中心ではなくコルセア・リーバーなどの空中+輸送ユニット中心のプレイも期待できる。
・その他
- セカンド、本陣裏、ミネラルマルチなど、地上に配置されているすべてのマルチのミネラルは1000である。
- セカンドのガスは3000である。
- 本陣裏マルチと丘上ガスマルチのガスは2000である。
- エッグ入口はミネラルまたはガス(建造物未建設)に視野が確保されれば、ワーカーが通ることができる。
・ラッシュ距離
本陣入口間基準(ワーカー)35秒
・資源量
- 本陣:10M + 1G(3つ)
- セカンド:8M(1000) + 1G(3000)(3つ)
- 本陣裏:8M(1000) + 1G(2000)(3つ)
- ミネラルマルチ:8M(1000)(3つ)
- 丘上ガスマルチ:6M + 1G(2000)(3つ)
Circuit Breakers
タイプ | 中央集中型パワー戦闘マップ |
サイズ | 128 x 128 |
人数 | 4人用(1、5、7、11時) |
タイルカラー | Space Platform |
・コンセプト
- 「回路遮断器」を意味する「Circuit Breakers」をコンセプトにしたマップで、本陣から出られるいくつものラッシュルートでできているマップである。
・特徴
- 広いセンターがあるパワー戦闘マップで、センターに移動するには狭い橋または迂回丘を通らなければならない。
- 本陣から一番近いルートは狭い橋でできており、防御は簡単だが閉じ込められやすい。迂回すれば丘から簡単に出ることができ、ふちには向かい側の本陣の方へ行けるルートがある。
- スターティングポイントごとに戦場の形態が相違するため、縦横対角線すべてにおいて違った形態の戦闘が繰り広げられる。
- セカンド以外にも3、6、9、12時にガスマルチがあり、大規模物量戦が期待されるマップである。
・その他
- センターは、真中にだけ建物を建てることができる。
- 迂回路の丘上には、建物を建てることができない。
・ラッシュ距離
本陣入口間基準(ワーカー)横35秒、縦25秒、対角線38秒
・資源量
- 本陣:9M + 1G(4つ)
- セカンド:7M + 1G(4つ)
- ミネラルマルチ:7M(4つ)
- ガスマルチ:8M + 1G(4つ)
Icarus
タイプ | 中央集中型パワー戦闘マップ |
サイズ | 128 x 128 |
人数 | 4人用(3、6、9、12時) |
タイルカラー | Space Platform |
・コンセプト
- 本陣とセカンド、そしてガスマルチがバランスの取れた形態で組まれているマップである。中央の形態が太陽に溶かされた「イカロスの翼」を表しているため、マップ名を「Icarus」と名付けた。
・特徴
- 本陣は丘上にあり、セカンドは丘に囲まれている形態である。
- セカンドの丘上からワーカー攻撃が可能で、シージェタンクはセンターまで打撃が可能だ。
- 比較的広いセカンド入口は、バラック2つで塞ぐことができる。
- 本陣から中央へ出る道は、広い入口と狭い橋の2本の道がある。
- 追加ガス拡張は、橋の先の丘上になっている。
・その他
- なし
・ラッシュ距離
本陣入口間基準(ワーカー)縦横28秒、対角線36秒
・資源量
- 本陣:9M + 1G(4つ)
- セカンド:7M + 1G(4つ)
- 丘上ガスマルチ:8M + 1G(4つ)
Empire of the Sun
タイプ | 中央集中型パワー戦闘マップ |
サイズ | 128 x 128 |
人数 | 4人用(1、5、7、11時) |
タイルカラー | Jungle World |
・コンセプト
- 丘上にある本陣は城郭で囲まれており、中央はいくつもの稜線でできている形態のマップである。ダイヤ形の稜線と中央の模様から醸し出される雰囲気で「Empire of the Sun
(太陽の帝国)」という名前が付けられた。
・特徴
- 本陣入口は建物を利用して塞ぐことができず、セカンドの入り口はゲートウェイとフォージで塞ぐことができる。
- 中央とつながっているところに広い階段があり、その階段は中央の稜線につながっている。
- 追加のガス拡張は3本の道とつながっており、ハラスを受けやすい形態である。
- 中央と稜線の上には建物を建てることができない。
- 6時と12時には島マルチがあり、島には飛行建造物防止ミネラルが設置されている。
・その他
- なし
・ラッシュ距離
本陣入口間基準(ワーカー)横30秒、縦34秒、対角線40秒
・資源量
- 本陣:9M + 1G(4つ)
- セカンド:8M(ひと塊500) + 1G(4つ)
- 地上ガスマルチ:8M + 1G(4つ)
- 島マルチ:6M + 1G(2つ)
情報元・・・FOMOS