2009年11月の starcraft times 月間レポートです。はい、前回のレポートが7月度ということで管理人sugeoがばっちりサボっていました。前回「夏です!」とか言ってたのにもう冬どころか、今年も残すところ数週間です。このまま年越しスタクラいっちゃいましょう。
特にお知らせする機会がなかったのでついでに報告しておきますと、おかげさまで starcraft times は先月3周年を迎えました。リニューアル後からたくさんの方にサイトを利用してもらい、「Jaedong?Bisu?誰?」という状況が10年近く続いていた日本のstarcraft界ですが、ここ最近は様々な方が精力的に活動しており嬉しく思います。このまま2010年もどんどん面白いことやっていけたらなと思いますので、どうぞよろしくおねがいします。
ニュースランキング
1位 – 2009年FA優先交渉結果発表!5名の選手がFA権行使! [220アクセス]
なぜか8月の記事がトップに。たしかにすごく気になるニュースではあったのですが、なぜ11月のアクセスランキングにw
2位 – 第2の人生設計に出たダニエル・リー、「僕はできる」 [208アクセス]
eSTRO前監督であり、イチ早く韓国e-sportsのグローバル化に目をつけた人物の引退は、個人的にも大きなニュースでした。ぜひとも彼の残してくれた世界を大切にし、彼が戻ってこれる居場所を作って恩返ししたいです。
3位 – 2009年11月 KeSPAランキング発表 [189アクセス]
KeSPAランキングが3位にランクイン。早くも今シーズンの明暗がランキングという形で可視化されています。
4位 – GomTV Classic 次期シーズンが中止に!Blizzard が KeSPA に敗北した日 [156アクセス]
ようやく軌道に乗り出したGomTVリーグでしたが、最悪のニュースは突然飛び込んできました。何年もの間争い続けているKeSPAとBlizzardですが、その戦いはまだ始まったばかりなのでしょうか。
5位 – ブリザードエンターテインメント、StarCraft2でG-Star2009参加 [135アクセス]
やっぱりみんな気になるスタクラ2。オンラインゲーム業界に爆弾が投下される日は、まだ少し先のようですね。
Game of the Month
今回は話題となった IEF 2009 からイムヨファン[BoxeR]選手とWhite-Ra選手の試合をチョイス。日韓戦も決勝戦も非常に良かったのですが、放送試合で皇帝イムヨファンが海外選手に敗北したというのは大きな出来事となりました。
IEF 2009 イムヨファン[BoxeR] vs White-Ra
アンケート
はい、いつまでバッカスStarLeagueの優勝者予想を載せているのでしょうか。前回は大方の予想通りイジェドン[Jaedong]選手が見事優勝を果たして、史上3人目のゴールデンマウス受賞者となりました。
今月のアンケートは『2009年の一大ニュースは?』です。どうぞご利用ください。

shuiniao
2009年12月7日 at 6:32 PM
1位は残念ながら野球のFA情報を求めて迷い込んできたアクセス数だと思われますw 事実上の1位はダニエルリーでいいんじゃないでしょうか。
sugeo
2009年12月7日 at 10:01 PM
来た野球ファンがっかりすぎるw