掲載が遅くなり大変申し訳ありません。8月19日・20日・24日・25日の4日間にかけて行われた『WCG2009』韓国代表選抜ベスト16の結果をお伝えします。
ベスト16に進出してきたのはやはり現役プロゲーマーのみで、アマチュア選手は一人も上がって来られませんでした。しかも昨年の韓国代表は全員勝ちあがってきている上、プロトス六龍中5名が勝ち残るなど、同時に進行している個人大会に劣らぬ面々の熱い対決が見どころとなりました。
19日。キムテギョン[Bisu]vsユンヨンテ[Free]の六龍対決では、第1セットはキムテギョン[Bisu]選手が相手の強力な攻撃に崩れましたが、第2第3セットを無難に勝ち取り勝利。続くイジェドン[Jaedong]vsジンヨンス[Hwasin]は、こちらもイジェドン[Jaedong]選手が得意の”負勝勝”で勝利。最後は相手のチーズラッシュを防いでの勝利でした。
20日。パクチャンス[Luxury]vsキムユンファン[Calm]のZミラーマッチでは、パクチャンス[Luxury]選手が2度の対戦中2度ともザーグリング・ミュータリスクの攻撃を成功させ、ストレート勝ちを決めています。続くソンビョング[Stork]vsシンヒスン[UpMagic]は、ダークテンプラー、アービター、リーバーなどさまざまなユニットを駆使したソンビョング[Stork]選手が、こちらも2:0で勝利しました。
21日。ホヨンム[Jangbi]vsパクミョンス[Yellow]は熾烈な攻防戦となりましたが、より攻撃的なパクミョンス[Yellow]選手が2セットを奪取し勝利しました。続くチョンミョンフン[Fantasy]vsキムグヒョン[Kal]は1:1で迎えた最終セットで、隠しコマンドの資源力で交戦に勝利したチョンミョンフン[Fantasy]選手が勝利を果たしました。
22日。シンサンムン[Leta]vsハンサンボン[Kwanro]は、攻撃的なハンサンボン[Kwanro]選手が勝利。特に第2セットでは、圧倒的な物量勝負で勝利をもぎ取りました。続くイヨンホ[Flash]vsキムジョンウ[Effort]は、第1セットではバイオニック、第2セットではメカニックを駆使したイヨンホ[Flash]選手が勝利を収めています。
対戦結果
WCG2009 韓国代表選抜戦 ベスト16 | ||
---|---|---|
キムテギョン[Bisu](P) | 2-1 | ユンヨンテ[Free](P) |
イジェドン[Jaedong](Z) | 2-1 | ジンヨンス[Hwasin](T) |
パクチャンス[Luxury](Z) | 2-0 | キムユンファン[Calm](Z) |
ソンビョング[Stork](P) | 2-0 | シンヒスン[UpMagic](T) |
ホヨンム[Jangbi](P) | 0-2 | パクミョンス[Yellow](Z) |
チョンミョンフン[Fantasy](T) | 2-1 | キムグヒョン[Kal](P) |
シンサンムン[Leta](T) | 0-2 | ハンサンボン[Kwanro](Z) |
イヨンホ[Flash](T) | 2-0 | キムジョンウ[Effort](Z) |
リンク
(P)Bisu vs (P)Free
(Z)Jaedong vs (T)Hwasin
(Z)Luxury vs (Z)Calm
(P)Stork vs (T)UpMagic
(P)Jangbi vs (Z)Yellow
(T)Fantasy vs (P)Kal
(T)Leta vs (Z)Kwanro
(T)Flash vs (Z)Effort
