7月25日~26日に行われた『e-STARS SEOUL 2009 Starcraft Heritage ファイナルステージ』、グループリーグを勝ち進んだのはイムヨファン[BoxeR]、ホンジノ[YellOw]、マジェユン[sAviOr]、イユンヨル[NaDa]の4選手。
マジェユン[sAviOr]選手は最も若い本座として全勝でグループリーグ突破となりましたが、イムヨファン[BoxeR]選手は最年長にしてグループリーグ全勝で勝ち上がっています。
25日 準決勝
最初の試合はマジェユン[sAviOr]選手対ホンジノ[YellOw]選手による新旧Zerg対決。積極的に攻めていくホンジノ[YellOw]選手でしたが、これをマジェユン[sAviOr]選手が冷静に対処。2hatオーダーと1hatオーダーでそれぞれ快勝したマジェユン[sAviOr]選手が決勝ステージ進出。
一方のイムヨファン[BoxeR]選手対イユンヨル[NaDa]選手の試合では、初戦からイムヨファン[BoxeR]選手が3starportを見せるも効果は薄く、中盤まで上手く拡張したイユンヨル[NaDa]選手が初戦を圧倒。続く試合ではイムヨファン[BoxeR]選手が得意のMicroを生かしたbunkerラッシュを見せるも、最後はwraithへのカウンターからしっかりとdropshipに繋げたイユンヨル[NaDa]選手が快勝しています。
26日 決勝戦
決勝へと勝ち進んだのは現役であり本座組でもあるマジェユン[sAviOr]選手とイユンヨル[NaDa]選手。2007年の「新韓銀行スターリーグ」と「新韓銀行OGNマスターズ」ではともに優勝、準優勝を分け合ったこの2人。
グループリーグではマジェユン[sAviOr]選手が快勝していますが、決勝戦ではクロスカウンターの誘いに乗ったイユンヨル[NaDa]選手が初戦で勝利。良い流れに見えましたが、続く試合では序盤からマップコントロールを維持したマジェユンペースで試合は進みます。最終的には見事なALL-INラッシュで同点に。
「e-STARS SEOUL 2009」を締め括る記念すべき試合となった第3試合。一世を風靡したmutalコントロールで再びマジェユンペースとなる。イユンヨル[NaDa]選手もなんとかディフェンスしますが、稼いだ時間を使って大量のlurkerが登場。かつて猛威を振るったマジェユンオーダーで、プロリーグ10周年の宴を締め括った。
対戦結果
e-STARS SEOUL 2009 Starcraft Heritage ファイナルステージ | ||
---|---|---|
![]() |
2 > 0 | ![]() |
![]() |
1 < 2 | ![]() |
![]() |
2 > 1 | ![]() |
リンク
(Z)sAviOr vs (Z)YellOw
(T)BoxeR vs (T)NaDa
(T)NaDa vs (Z)sAviOr
Game 1: Python
Game 2: Destination
Game 3: Neo Medusa
