この日は二競技とも、オールキルで勝負が決まりました。
STX対空軍は、STXの新鋭キムギョンヒョ[Notice]選手が次鋒として出場し、オールキルを果たしています。特に4セット目のオヨンジョン[Anytime]選手との競技では、序盤ダークテンプラーの攻撃で基地拡張のタイミングが遅れたにもかかわらず、ヴァルチャー牽制と攻撃で勝利を収めました。
Hwaseung対KTFは、KTFのエース・イヨンホ[Flash]選手が中堅として出場し、オールキルを果たしています。 イヨンホ[Flash]選手はレイスをうまく使いソンジュフン[Lomo]選手を撃退。続くパクジス[ForGG]選手にも勝利し、セットスコアをふりだしに戻すことに成功。さらにクソンフン[Hiya]選手、イジェドン[Jaedong]選手との競技でも防御と攻撃のバランスがとれたゲームメイクで、チームを勝利へ導きました。
対戦表(02月08日13:00~龍山常設競技場/文來洞Hero Center)
STX SouL | 4-1 | Air Force ACE |
---|---|---|
ジンヨンス[Hwasin](T) | 負-勝 | ハンドンウク[Casy](T) |
キムギョンヒョ[Notice](T) | 勝-負 | ハンドンウク[Casy](T) |
キムギョンヒョ[Notice](T) | 勝-負 | パクジョンソク[Reach](P) |
キムギョンヒョ[Notice](T) | 勝-負 | オヨンジョン[Anytime](P) |
キムギョンヒョ[Notice](T) | 勝-負 | イジュヨン[Oversky](Z) |
Hwaseung OZ | 2-4 | KTF MagicNs |
---|---|---|
ソンジュフン[Lomo](T) | 勝-負 | キムユンファン[Hery](T) |
ソンジュフン[Lomo](T) | 勝-負 | パクジェヨン[Tempest](P) |
ソンジュフン[Lomo](T) | 負-勝 | イヨンホ[Flash](T) |
パクジス[ForGG](T) | 負-勝 | イヨンホ[Flash](T) |
クソンフン[Hiya](T) | 負-勝 | イヨンホ[Flash](T) |
イジェドン[Jaedong](Z) | 負-勝 | イヨンホ[Flash](T) |
リンク
Daum動画[OGN](要Pot Player・高画質)
Daum動画[MBC](要Pot Player・高画質)
NAVER動画(日付から検索してください)
STX SouL vs Air Force ACE
(T)Hwasin < Neo Harmony >(T)Casy
< Medusa >
< Destination >
< Rush Hour 3 >
< Colosseum II >
Hwaseung Oz vs KTF MagicNs
(T)Lomo < Destination >(T)Hery
< Colosseum II >
< Neo Harmony >
< Rush Hour 3 >
< Andromeda >
< Sin Chupung-Ryeong >
